MENU

【#109】ラクしてうまくいく生き方 ~自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ひろゆき」の「ラクしてうまくいく生き方 ~自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ」を読んだ感想とメモを書いています。

目次

基本情報

本のタイトルラクしてうまくいく生き方 ~自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ
本の評価
著者ひろゆき
出版社きずな出版
発売日2021/5/21

印象に残った言葉や表現

自分はバカだと思っておく

  • 自分を賢いと思っている人は自分だけで物事をすすめがち
  • 自分をバカだと思っている人の方が、うまく物事をすすめがち
  • 人に頼れる、スムーズに他人を力を借りれる

自分を賢い前提でいると、人の話に耳を傾けなくなるし、協力できなくなる。本当に賢い人は、人の話を聞いて自分の行動に転換できる人だ。

消費ではなく、生産に喜びを見出す

  • お金を使ってストレスを発散すると、仕事をまた頑張ってストレスがたまってしまう
  • ブログやYoutubeなど知的生産活動を楽しむ

何かを買って、満足感や達成感を得ることも大事だ。
しかし、それだけでは、何かを消費したり、所有しないと満足できなくなる。自分が一から生み出すことで喜びを見い出せば、もっと人生は楽しめる。

自分が勝てるところで勝負する

  • どんな小さなことでもいいから自分が他の人より買っているポイントを見つけて、それ以外はどうでもいいという考え方を持てれば楽になる。

無理に自分が苦手な場所で戦う必要はない。自分がここなら戦えると思う場合で全力を尽くす。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次